「地肌と髪が傷まない」の継続がグレイカラーでは重要。

グレイカラーって白髪が多い人だと、月イチは必ず染めたいですよね。
という事は、年間12回を繰り返す事になりますよね。

その12回、地肌と髪にダメージが重なる。

これに対し、

その12回、最小限のダメージしか残らない。

この違いは大違いです。

既に髪も、若い時と比べると細くなってたりしますが、それは年齢のせいだけじゃないですよ。

活性酸素の、リスクに対処してカラーをされてますか?

活性酸素のリスクは、とくに地肌にカラーをのせる白髪染めでは大きいですよ。

そのせいで髪が細くなります。

髪を作るのは地肌です。

ロジャーのカラーはテラヘルツ機能水を使って、活性酸素を取り除いて行います。

来られた時の状態です。

「エイジング毛」と言って、トップはクタッとしやすい毛質に。

これにリスクのあるやり方でカラーを続けると、どんどん細くなってしまいます。

(ホームカラーなどはアウト。)

ここでもテラヘルツ機能水を使って復元カラー。

実際にロジャーに来てもらうと他にも水がたくさん出てきます。

全て、髪自体を痛めないようにして、キレイに色を入れるためです。

サロンに来て体験して欲しいです。

ちゃんと説明させていただきます✨

染め上がりです。

必ず仕上がりは乾かすだけで髪がしっかりして、しかも柔らかく感じます。

キューティクルが整ってツヤも出ます。

何もしてない素髪がキレイに【変化】します。

素髪がキレイになればスタイリングは簡単にできますよ✨

ツヤも出て、ふんわり。

若々しくなりました!

もともと乾燥の起きやすいクセ毛の人は、 

クリームで保湿しながら握ってクセを活かして仕上げます。

パーマ要らず。

それも、【素髪】がいいからできる事です。

そのクオリティの高い【素髪】の維持に、活性酸素のリスクをちゃんと抑える事が重要なんです。

エイジングを加速させないカラーをしましょう!!

ロジャーにて、是非お試し下さい!!


スタイリスト 上田


一覧へ戻る