いやほんと。
お客さんの滞在時間中に何が起こるか分かりません。
人間同志ですから(笑)
僕はキャンプのテントは張れない。
もちろん外メシ的なものも作れないですが、
自称アウトドア好きです。
アウトドアウエアとかには無駄に詳しく、
そのスペックいるぅ??
みたいなのを買うタイプです(笑)
で、お客さんはよくデイキャンプに行って、自然を感じながら、ちゃんと美味しいものも外でつくり、来たときよりも美しくをモットーに、ちゃんと自然に敬意を表してアウトドアをリアルに楽しまれているお方。
だいたいアウトドアの話で盛り上がります。
最近、ボウズになった僕は、朝の目覚めもよく、朝髪にかかっていた時間が空いたのでその時間を有意義にランニングや筋トレをしていたのですが、
そうだ、森林浴をしよう
と思い、30分早く家を出て通勤途中の道を10分ほどそれたらめちゃオアシスがあるので、そこに行くことに。
どんなとこから通勤しよるんか?
と思われるかもですが(笑)
夜はナイトサファリです。(盛ってまーす)
だけど普通にシカと猪は出ます(笑)
で、まぁ今までいったキレイなところの動画なり画像なりを見て楽しく話しておりました。
でもよくこんなキレイなところにゴミ捨てとるヤツっておりません??
と、まぁそんな話におよびまして、お客さんはそれに心を痛めておられる様子。
今日、ついさっき早速購入された水素水を作れるボトルを握りしめ心を痛めておられます(喜+泣)
常に水素を発生中のボトル。
ポイ捨てにいきどおりを感じるお客さま。
そこで何故か。
どういうわけなのか、オーナーが話に入って来られるやいなや。
でも、コイツこないだバーベキューしてそのままぐちゃぐちゃにして帰ったって言うてましたよ(笑)
!?
まぁ、中田英寿も真っ青のキラーパス。
ほとんどシュート。
キーパーとれない。
これをお題にどうにかこの場を笑いに変えろと。
もちろん、僕はゴミは持ち帰りますし、実際には炭を川に捨てて帰ったのですが、
火も消えるし、水も炭がキレイにしてくれるだろう。
と、思ったんですよ。
悪気はなかったんです。。
よし。ではこのお題をどうにか組み立てて行こうと思ってたけど。。。
お客さんの自然への敬愛は壮大なものでした。。
そのキラーパス信じてヒートアップ。
そこに通ったんですね。。
カウンターに備える暇もない。。
そこから僕に自然の大切さと、人間の愚かさを説く。
炭は自然に帰らへんねん。
炭びつも買わずにバーベキューすな。
炭の上を野鳥が歩いたらどうすんねん。
(いや、炭の火は川の中で消えてるんですよ~)
また、丁度今オーナーはストレートパーマの施術中でアイロンを持っている。
間違いなく来るでしょ。。
鳥が火傷する炭の事思ったらアイロンの200度なんかわけないですよね~
!!!!
何を言われておるのですか~(冷汗)
ど、どこまで本気なんだろうか!?
お客さんが早速購入した水素水をつくるボトルは、今まさに裁判官が持ってるヤツみたいになっている。
判決はどう下されるのか!?
。。。
まぁ、流石にアイロンの刑に処させることはありませんでした。
危なかったぜ。。
が、しかし。
アウトドアのアの字も言うたらあかん。
とまでおっしゃります。
しかしながらですね、
カラーでオールバックにとかしてある状態で、住んだこともないのに終始関西弁で、僕を叱るお客さんがなんともシュールでなりません。
気になる
気になる
気になる~(笑)
何故に関西弁なのか?
どうして僕は許される事ができたのか?
それは、ここでは内緒にしておくことにします。
今日もおれ、ドンマイドンマイ~✴