今の予約システムになってから、予約が入ると。
わかりやすいようにピンポーン✨
という音が鳴るようになっております。
その度にレセプションや準備を手伝ってくれているオーナーの奥さんは。
小さく
越後製菓。
とつぶやいている。
小さく
越後製菓と。
その気持ちわかります。
なんか、事が起こると、その事柄に一番近い面白い事につなげてしまうように、脳がなってしまっている(笑)
僕の場合は、
スベるレベルな時もあり。
ウケるレベルな時もあり。
退かれる時もあり。
怒られる事もあると思います(笑)
タイミングと内容ですよね~
お客さんと何か話すにあたって面白い事を考えるのですが、その前にタイミングと内容があっているのか。
先にある程度考えていないと笑えない事になる事も。。
接客を頑張ろうという思いでやってた時は、
明らかにしゃべらないだろうと言う人にとりあえず話しかけるという、
迷惑行為を良くしていたと思います(笑)
中学生とかだと話は続かない事も多いですし(笑)
相手からしてみれば、
も、もういいから今は、そっとしておいてくれよ。。(笑)
状態でしょうね。。
何でも見誤ってしまうと招かれざる結果に。。
良く観察して、どんなものを欲しがっているのか、いつもどんな行動をして、どこへいっているのか。
相手のタイプは。
どんなアクションに、どう反応してくるのか。
あ。
これ。趣味のバス釣りの話です~(笑)
どんなエリアを泳いで、何処にとどまって、
何を食べていそうか。
ならば投げるルアー(疑似餌)は(笑)
そしたらバスはどんな反応をしてくるのか。
仕事の時こそ、考えろよ。俺(笑)
今日もおれ。
ドンマイドンマイ~✴