ロジャー上田の東広島美容院あるある187[ヒヤリハット]


わりと手が空いてる時はお客さんとお話しさせていただくのですが、そのお話しの中にとても良い話がたくさんあるものです。

いつも来られた時はとても気さくにお話しをしてくれるお客様。

現場監督???

になるのかな。。

夏の暑い中。

冬の寒い中でも外で汗を流し。

雇っている社員さんたちに目を行き届かせ。

時間に追われないように持ち場をきっちりやり。

社員さんたちの安全にも気を配る。

一日中。

年がら年中気を使っている。。

だけど、そんなそぶりも見せずに。

僕たちにもジョークを飛ばし、

笑わせようとしてくれる方。

だけど足場を高いところまで組んだり。

重機を使う現場では。

注意を怠ると命を落とす。

そんな危険と隣り合わせ。

注意力。。。

ない方なんです(泣)

使ったものをあったところに。。

つついたものを元に戻しておく。。

これが状況や。

扱うもの次第では

重大な事故につながる。。

そのエピソードを実話を交えて語っているのを聞いていると。

途中から怖くなる。。(苦笑)

普段の日常で。

ひやっ。

としたり。

はっ!!

となる時。

ヒヤリハットが、30回続くと。

重大な事故が起きる。

というデータもあるらしい。。

自分がもし同じ現場で働いてる想像をしながら。

少しビビってしまい。

気をつけないとな。

と思ってたところに。

オーナーが。

上田もう28回来とると思ってた方がいいぞ。

と一言(苦笑)

一回ひやっ。としたら。

次はない。。

確かに身は引き締まる。。

安全確認。。

熟慮して取り組む。。

配慮のクセ。。

身につけたい。。

そんなお客さんの話に。

オーナーは重なります。。

やる前の心構えで、決まってる。

お客様がたへ。

今日も、そんなキマッたオーナーの

インスタグラムから拝借。。

現在ロジャー大人気メニュー

#髪質改善 インスタ映えっ‼︎

今日もお疲れ様でございます〜ヽ(´▽`)/

 

 

 

 

 

 

一覧へ戻る